2013/12/24

冬休み

         

皆さんこんにちは~。
いやはや気付けばこんな季節。
師走ですね。

先日、保育園の帰りに港に寄ったら
年末海賊市が開かれてました。
で、売ってました。
マンボウまるごと2000円って、
どう受け止めていいか分からず。
危うく衝動買いしそうになりましたが、1mはあるぞ!と冷静になり、
踏み止まった次第であります。

なんだか毎月師走みたいなので
今年は若干師走感が薄いのですが、
ふー今年も何とか無事に…と言う思いはひとしおです。
三重に来てあっという間に一年。
とか何とか書いた所でいま、時間がない事に気付きました…!
すみません、続きはまた今度です。
年内にもう一回ブログ更新します~。
今日はこれからサクマ親父が来ます。
駅までお迎えであります。

と言う訳で、
12月24日~1月4日まで
東京アトリエは冬休みとなります。
新年のクラスは5日からです。
メールは27日までチェックしますが、
アトリエ電話は留守になりますので、お急ぎの方は携帯へお願いします。
ではでは皆さん
楽しいクリスマスを~。
         
悠太がイルミネーションのある家を見る度「ここ行こか。」と勝手に入ろうとするので我が家にもツリーを準備。
SALE中に見つけてホッとした母…。

2013/12/10

元気ですー

           
          
今日も一段とキラキラの海です。

いやー昨日の夜中は嵐でした。
風も雨もすごい勢いでよく眠れず…。
でも海がキレイそう!と思って
保育園へ送った帰り、海側の道を通ってみたらこの景色。
逆光過ぎですけども。

さてさて、ご無沙汰しました。
ブログを更新してなかったので、
皆さんからご心配頂きましてすみません。
悠太は一週間入院して、無事退院しました。
入院中はこんなで↓大変でしたが、
         
今は毎晩吸入がんばって↓
         
毎日アンパンマンとトナカイ連れて
保育園へ出勤してます。
         
たまに挫折。
         
しかし、母も荷物いっぱいなので、
         
顔が変になるほど必死でも、手伝わず。

と、いう具合です。
今日は悠太の近況のみにて失礼します!

皆さんインフルエンザに気をつけてくださいね。
















2013/11/28

展覧会始まりました


11月28日~12月23日まで、
三重県の大王美術ギャラリーにて
アトリエ・エレマン・プレザン展が開催中です。
場所は波切役場のお隣です。
渋くて後ずさりしそうなギャラリー名ですが、
実は新しくてキレイな会場なので、
展示はとってもイイ感じだそうです!

私は悠太に付添い中で搬入出来ず…
でしたが、
たまたま帰国中の妹が活躍してくれ、なんとかなりました。

お近くの方もそうでない方も、
ぜーひ見にいらしてくださいね。

で、今日はまだ病院にいるので写真がなくてすみません。
ないので描いてみたら、失敗。
お気になさらず~

2013/11/26

またしても。

         
関係者のみなさま

24日から悠太が入院しまして、
私も病院に泊り込んでいます。
そんな事で、ちょっと連絡がつきにくい状況です。
いつもご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
何かあれば携帯の留守電にお願い致します。

ではでは。

あ、今回も喘息ですが、
今は落ち着いていますので、
どうぞご心配なくです。




2013/11/23

アースディ


皆さんこんにちは。

今日は一日ポカポカの中、
志摩ではアースデイがありまして、
アトリエも初出店してきました。

オーガニックコットンを使った
オーガビッツとのコラボ商品や、
ポストカード、本などを販売してみました。

なんか、お店屋さんごっこみたいで
ちょっと楽しかったです。

しっかし、土曜日でアトリエだわ、
保育園休みで悠太もいるわで人手不足過ぎだったので、
三重大生のシホコちゃんに応援を頼んで、
肇さんと一緒に朝8時から設営してもらいました。
そんな訳でシホコ昨日は駄菓子屋に一泊。
朝からありがたかったっす…本当に。

がんばった甲斐あって、
みんなの作品が描かれたグッズを
カッコいい!
って買って頂けた事はもちろん、

「へー。志摩にこんなアトリエあったんや~」
「来週展覧会あるんや~」
「NHKでもやるんや~」
「ダウン症の人って絵描いたりするんや~」

って事を、色々な人に知って頂けただけでも手応えを感じました。
ちょっと一歩踏み出してみる事って
大事だなーと思いました。

沢山の方たちの反応を見ながら、
ダウン症の人たちの感性を、
モノを通して社会へ伝えていく事は
十分可能だと感じました。
むしろその方が、彼らが疲れたり、
消費されないとも思いました。
これは今までにも考えていましたが、
やっぱりそうだと、改めて確認出来た感じです。

アトリエにマスコミや見学者が多いと、どうしても現場に負担が掛かります。
それはスタッフだけでなく、
みんなにとっても同じことなので、
そろそろシフトしなくては…
と数年来思っていたのでした。

今までは、静かな現場を守る為に
私達が表に出て済むならそれでいい、
応援して下さる方が増えるのなら、
と思ってやってきましたが、
要求が無限と言う事に気付いたので
そろそろ、いい感じに縮小したいなーと思っています。
縮小しつつ、開くイメージです。
みんなの制作の場がもっともっと良くなって、
もっともっと充実出来るように、
静かで確かな経済活動を模索したいと思います。

なーんて、色々勉強になった一日でした。
シホコちゃんお疲れ様でありがとう。
そして声を掛けて下さったブーゲンビリアの川口さん、
ありがとうございました。

さーて、明日は高知から再び菊ちゃんがやってきます。
何やら移住を企んでいるご様子。
どーなるコトやら、楽しみです。
しかし、
今週は全く余裕のないアトリエ…
明日は到着早々、展覧会の額装を手伝ってもらう予定です。笑
菊ちゃんよろしくねー。

ではでは皆さん楽しい週末を!
        
         
あ、小僧が二歳になりました~。
前倒しで魔の二歳児真っ只中。
「イヤイヤ期」って三重だと
「イヤヤイヤヤ期」になるのね…
とどーでもいい事を発見した母でした。




2013/11/05

はーとネットTV放送日

12月5日夜8時〜
NHK「はーとネットTV」にて
三重アトリエの活動が紹介されます。
どうぞよろしくお願いします!

2013/11/03

こどものアトリエ


         
おはよーございます。
連休ですね。
皆さん楽しく過ごしてますか?

今日は日曜日なので、
志摩のアトリエではこども達のクラス
が開かれています。
コラージュしたり、工作したり、
内容は色々。
黙々と創作する様子は大人顔負けです。

東京アトリエではダウン症の人たちのクラスが行われています。

私はアトリエに行きたい気持ちを抑え、チビが制作のジャマをしない様、ご機嫌取るのみであります…!

「どこ行こかー?」

さーて、
これから来月の展覧会場を下見、採寸しに行って→作品選定します。
何だか頭の痛い案件がチラつきつつ、
一旦展覧会に集中します。

ではでは皆さん素敵な休日を~!


2013/11/01

世田谷くみん手帖に掲載されました!


世田谷くみん手帖
アトリエの活動とサクマのインタビューが紹介されました。
よろしくお願いしまーす!



2013/10/29

や、やばい

台風が去って一段と寒くなりましたね。
皆さんお元気ですか?

さすがにビーサンをしまう時がきました。
この夏は、
杉山さんがお土産にくれたgenbeiのビーサン大活躍。
一家でお世話になりました。
海はもちろん、洗濯物干す時も、保育園に送って行く時も、
スーパーも、お散歩も、晴れても台風でもこれ。
悠太のビーサンデビューは奇しくも6月の入院の時、
という切ない思い出もありつつの、紫ビーサン。
来年はもう1サイズ上なんでしょうねー。
用意周到な杉山さんからはサイズ違いで沢山のビーサンを
いただいたので、笑 来年の夏の準備も万端です。

で、昨日はさすがに喘息が結構ひどくてですね
「あー酸素うすいわ〜でも仕事しないと間に合わないな〜」
と 思っていた所へ一本の電話が。
市役所のハッシー、いや橋爪さんからでした。

「よしこさん、お忙しいとこすんませんね〜。」
「はいはい、全然ダイジョブですー。」
「今度の展覧会のポスターのね、作品データをね。」
「あーはいはい。(ぬ!!何だっけ何だっけ!!展覧会って何だっけ!!)」
「そろそろ出して欲しいって大王ギャラリーの方が仰るんですけどー。」
「あ、はい。いつまでですか?(やばいやばいこの件、年内じゃなかったっけ?!)」
「あー分からへんもんでー」
「じゃ担当の人に直接伺いますから電話教えてください〜。」
(今さら会期とか橋爪さんに聞けないよー聞けないよー)

それで、あと1ヶ月後に展覧会がある事を思い出したっていう話なんですけど。
思い出したって言うか、
これ、ハッシーから電話なかったらどーなってたんだ、って話でもあります・・・。

さすがに展覧会を忘れていたって言うのは私も初体験でして。
何て言うか、この企画は思わぬ所から急に出た話だったので、
あんまり考えてなかったんですよね・・・。
考える暇もなく引き受けなくちゃいけない形だったりしたもので。
それにしても、最近サクマ親父も
気付いたら大事な仕事をダブルブッキングしてたり、ダメ夫婦であります。
忙しさに加え、カレンダーに書き込まないからだと思うんですけど、
自分の記憶力の低下にビビってます。
なので、早速350円の手帳買いました。
もうこんなにビックリしたくないので、絶対書き込みます。

ま、そんな訳で、一昨日からアトリエは
豊島企画の方でも急な事態が発生して大変なんですが、
まーそこに更に、こういう事がありました。
イロイロ重なる時は重なります。はい。
頑張ります、はい。

でも今日はこれからアトリエにお客さま。
明日は悠太の遠足に伊勢の病院。
あさっては作品選定。
合間を縫って年末のお便りを書いているんですけど、
こんな状況で1ヶ月後に展覧会が出来るんやろか?

乞うご期待!!

多分、ブログ書いてる場合じゃないです!!
この人は相変らず土の中にカニがいないか探したりする日々です。
いーなー暇そうで・・・。





2013/10/24

ほくほく季節

みなさんこんにちは~。

肌寒くなってきましたが、
風邪ひいたりしていませんか?

やー、
次から次へとやってくる台風に
さすがにウンザリ気味の日々…。
喘息持ちにはツライ季節です。
台風被害に会われた方達を思うと
気のどく過ぎます。
もう勘弁してあげて~!
と言いたくなります、台風に。

さてさて、アトリエは年末に向けて
そろそろ準備が始まります。
ちょいと早めに今週、来週やる仕事がいっぱい。

と言いつつ、
今日は年末仕事の気持ちの準備って事で(すごい言い訳…)
ホクホク料理作ることにしました。
最近頭を使う作業が多かったので、
リアルに頭痛が…
さらにここ数日の寝不足がたたって、
ちょいと風邪気味なので、
ホクホクでポカポカしてやっつけます。
私には料理が1番の気分転換です。
なんか野菜とか触ってると元気になってくるんですよねー。
いくらでも作っていたいんですけど、
あんまり食べないチビと2人暮らしなので、あんまり作れず。
ストレス溜まります~笑

さて、今週土曜のアトリエには
岐阜からダウン症のお子さんとご家族がご見学に見える予定ですが
ちょうど台風っぽいです…。
大丈夫かなーどんなご家族かなー
とか思いを馳せつつ、
しばしお料理します。

くー!
しかしあっと言う間にお迎えの時間です!

         
最近、朝全然起きなくて
朝から怒られまくり、
保育園遅刻しまくりの悠太です。







2013/10/16

海のみで!

         
          
今回も大きな台風でしたが
皆さんの所は大丈夫でしたか?

志摩は前回より大丈夫でしたが、
保育園が1時から、
と地味にダメージくらいました。
で、悠太を送った帰り道の海がすごかったんですよ!
ギラギラや!銀ダコや!
と半ばパニック状態で撮った一枚。

カメラを持って出直すか、
夕飯作るか迷っていると、
肇さんと敬子さんに遭遇。
台風明けの海を見に来たと。笑
佐藤家の思考回路、大体同じです。

最近は悠太もきれいな物を見ると
「カメリャ!(カメラ)」
というや否や謎写真撮りまくりで
変なとこ受け継がれてます。

今日はそんなどーでもいいブログでしたー。
海のみで失礼しやす!



       

2013/10/10

負荷試験



プヒ〜。皆さんこんにちはー。
おととい更新しかけたブログ⇩
今さらアップしますー。

夕方、息苦しいな〜怪しいな〜と思ったら
やっぱり台風発生しましたね、フィリピン沖で。
今年は本当に多いですね。
喘息で台風予報が出来ちゃうこの能力を他で生かしたい、
と今回ももれなく思っております。

で、今日はアトリエと関係なくて子育てブログです。
すみません。
いや、昨日初めてやってきたのです。
これを誰かに言いたくて。
蒸かし券。(え!?なんだこりゃ、Macの変換センス絶妙…)

じゃなくて、負荷試験です、負荷試験。
もう名前からして怖いです。
怖かったです。
おとといの夜からドキドキしちゃって、
最悪のことまで想像しちゃったりして、
行きたくないぞーやりたくないぞーって思いながら、
悠太、初負荷。
※負荷試験って、食物アレルギーの人が病院で少しづつ食べて反応を見るやつです。

まず、あんなに時間がかかるものとは知らず、
というか、忘れていて、(大抵は入院して行う)
日帰りでやってもらえただけラッキーなんですけど、
2時にうどん50グラム食べて、
「いまから5時半まで待合室にいてください。
 30分毎に状態を見ます(外には出ないでね!)」
とか言われて、途中悠太はお腹が空いちゃうし、
でも他のものは食べられないし、
ってことはぐずるし、結構大変でした。
これを、この先何年もかけてやると想像しただけで、
一瞬ガビーンってなりました。

何より、病院だから大丈夫と自分に言い聞かせつつ、
万一の事があったらどうしよう、
アナフィラキシーを起こしたらどうしよう、
と想像しちゃうので、親は精神的にきつい・・・。
もっと先生を信頼すればいいんでしょうけど、実際食べて、症状が出て、
処置されて、
「やっぱりまだムリですね」
という光景は日常的にある世界なので、楽しい気分ではない訳で。
だから負荷試験をされない親も
いっぱいいます。
私も正直全然やりたくないのですが、
あまりに悠太のアレルゲン項目が多いので
負荷と血液検査の両方で進めつつ、
少しでも栄養を取れる方向を探りましょう、
保育園の給食が少しでも食べられるように、
という病院の先生の考えと、
保育園から負荷試験を受けて下さいと頼まれて、進めているところです。

それで昨日は小麦の試験でした。
最近ちょっとづつ小麦に手を出す様になってきたので、
食べれるようになってきたっぽいなーと予想していたのですが、
一体どこまで大丈夫なのか、私も知りたい所でした。
とりあえずうどんを50g食べてみて大丈夫。
悠太、初うどん in 病院。

でも主食を小麦製品にするのはまだまだ。
あと2、3回試験を受けてから、
という診断になりました。
ちなみにうどんを食べ終えて先生に放った悠太のひと言。
「ぶどうは?」

どんだけフツウに食してたんだよ!!
命がけのうどんだったんだよ!!
と思わず言いそうになりましたが。

再来週は牛乳です。
そこまでして牛の乳飲まなくても、と思う母。
でももし少しでも大丈夫ならその可能性も知りたい、
という欲張りな母。
牛乳は絶対ムリなの分かってるんですけどね・・・。
1滴も飲ませた事がないので恐ろし過ぎます。

そんなこんなで洗濯物を干しながら、
思わずヴィーガン(ベジタリアンの中でも最もストイックなやつ)
の子が行ける保育園があれば入れたい!と思ってしまいました。
あ、我が家はヴィーガンでも何でもないんですけど。
しかもヴィーガンの人達も豆類は食べてるので、更にストイックなんですけど。
ってか、
食物アレルギーの子が安心して行ける保育園あればいいのになあ〜って思いました。
今の保育園もすごく細かく対応して下さって、
栄養士さんにも給食の先生にも本当に頭が上がらないんですが、
たまに嫌味言って来る先生とかね、
いる訳です。笑
それで悠太がどんだけ普通の子達と
違う生活してるかを思い知らされたりして、
なんだかなーって気分になります。
2人でいると慣れちゃって除去食と思わず作ったり食べたりしてますが、
面談のたび、現実に戻されます…。

ふと、ダウン症の子達が社会で生活している時も、
ちょっとこういう感じなのかもなー
と思いました。
もちろん状況も条件も違いますが、
マイノリティという意味では共通かなと。
うちは卵、小麦、乳製品どころじゃ収まらないのでアレルギーがある人達ともなかなか話が合わず…。
一種類アレルゲンが多いだけでも
ライフスタイルって全然違うんですよね。

そんな訳で、
マイノリティな人達同士では全然問題じゃない事が、
集団の中でやっていこうとすると摩擦が起きる、
当然と言えば当然なんですけど、
だからと言ってマイノリティ側だけが調整するのって結構厳しいっすね!
と今回しみじみ感じた体験でした。

それでです。
ダウン症の人たちがダウン症の人達のペースで過ごせるうちの活動って、
結構イイのかも!
実は保護者の方達にとっても
安心出来る所になってるのかも?
と、初めて思ってみました。
いかがでしょう。笑

もしいま食物アレルギーの子達が安心して食べられるオヤツ付き絵画教室とかあったらそれだけで入れたいですもん、私。
多少先生が変な人(サクマみたいな)でも入れたいですもん。

いつもお母様達から
「アトリエの時間は親子で毎回楽しみなんです!」とか、
「アトリエにいる時が私も1番リラックス出来るんです。」
「ここが私達の心の支えですから
絶対続けて下さいね」
とか色々有難いお言葉をいただいていたのですが、正直、
いやいやまだまだですから!
と思ってました。
あんまりピンと来てませんでした。

でも今回、
なぜか負荷試験をしてみて、
アトリエって案外いい所だよねー
とおもいました。笑
どんなスタンスや…

あんまり調子に乗らないよう気をつけます。
まだまだ精進しますよー!

ではではまた。







2013/10/07

最近の様子


こんにちは〜。
またもや久々更新です。すみません。
1日とか、1週間とか、1ヶ月があっという間過ぎて、
浦島太郎みたいなキブンの今日この頃であります。
竜宮城みたいないい所にいる訳でもないんですが。

目の前の小学校の体育館からは連日、
運動会の踊りの練習なのか、何なのか、
朝から北島三郎の「ソーラン節」が大音量で流れて来て
やたら気合いの入る日々です。
きっと東京のアトリエでも近くの小中学校の運動会の練習で
賑やかなんだろうと思います。

とか言いつつ、
おとといからちょっと喘息気味だし、
なんだか湿気がスゴいし、蒸暑いし、
こりゃ台風がやってくるに違いねぇ、と、
テレビも新聞もない駄菓子屋で野生の勘働かせまくってます。
今のところテレビも新聞も見る暇がないので全く不便なく、
情報はネットでサクサクチェックしつつ生き延びてます。
なきゃないで、何とかなるもんですね。
ちなみに悠太の大好きだった「おかあさんといっしょ」は
CDを買う事で難なくクリア。ふ〜。
          
さーて、いよいよ始まりますね。
伊勢エビ漁。
港の駐車場で夏の間「海女仲間」となっていたブロックを、
裏返して「海老仲間」にする季節到来であります。
この赤い網を出して、干して、破れている所を直したり、
手入れしている光景を見掛けると、
ふー年末もすぐそこかー!と、妙に焦ります。
郵便局で年賀状の案内を見掛けたときの気分です。

そういえば、駄菓子屋から歩いてすぐの所にダウン症の男の子が居るんですが
(どこまでもダウンとの出会いに恵まれる私)
こないだ前を通りがかったら大きな声で歌ってました。

「も〜い〜くつ寝〜る〜と〜 お正月〜〜♪」

ダウンのみんなの季節先取り感は全国一緒なのね、
と妙に納得して帰ってきました。
            
突然ですが「か」が何を意味するのか、すごく気になって撮った1枚。
難易度高過ぎクイズです。
「か」が付く屋号かと当たりをつけてみましたが真相はいかに。

先週は忙しい合間を縫ってサクマ親父が来てくれました。
感謝であります。
東京では全くそう見えませんでしたが、
今は私からスーパーマンみたいに見えてます。
スーパーマンがいる時はゆっくり湯船に浸かれるし、
座ってごはんが食べられるので有難いかぎり。
普段は家にいながらにして富士そば状態です。
何より悠太がいつもより可愛く見える。笑
心の余裕って大切〜!と痛感しつつ、
まだまだ夜中に3回は起きてオッパイを飲む2歳間近。
どーもお腹がすくらしく。
連続で寝てくれたとしても3時間という驚異の男なので
睡眠不足の中、育児と家事と仕事しつつ心に余裕!って
修行に近いです。ううう。
成長期の食欲とアレルギー食との狭間で、
親子共々四苦八苦しています。

そういえば昨日あんまりオッパイを飲み続けるので、思わず、
「あのさ、明け方3時間飲むのとか、やめてよ。
 ママオッパイ痛い痛いだし眠いんだけど。
 もうそろそろオッパイバイバイしない?」
と言ってみたら、神妙な顔で何かを考えている様子。
(「うん」って言うかな?言ってくれ!頼む!)
と期待していた私に対し、
おもむろにパジャマをめくって自分の乳首を指差す息子。
「ママ、はいどーぞ。」
いやいやいやいや!!!そーじゃなくて!!!
と思いつつ、思わず吹き出して
「ありがとございまーす。」
ってオッパイ吸うマネしながら(朝から何やってるんだろう・・・)
と情けない気分になりました。

そんな悠太はパパが帰る日は泣いちゃいます。
パパが帰る事より、一緒に電車に乗れないから。
「うーたんの電車!うーたんのは?ブビブビブビーーー。」
「こんど一緒に行こうね。」
と必死になだめるパパ。
「パパ一緒?うーたん一緒?カンカン(踏切)?電車?ブビブビー。」

うーたんとパパの逢瀬はあっという間。
この日の為にお互い前後のスケジュールをぎゅぎゅっと寄せていますが、
沢山の方のご協力あっての今の佐藤家です。
皆さん、ありがとうございます。
今回、UDの杉山さん達もお越しいただいて、
全体打ち合わせとか色々あったのですが、
それでも悠太との時間を最優先させていただいて、
本当に感謝です。
「さっしー(寂しい)さっしー」言う悠太と、
週末は小学校のすべり台で思いっきり遊びました。
これ、すべり台の上からの景色なんですよ・・・。
豪快過ぎる!
すべり台登る度「海ー!海やー!」と叫んでます。

水筒のフタを「ほんまや」と思い込んでいたり、
保育園にお迎えに行くと「パパやー!」と走ってきたり、
着々と関西弁に染まっている息子を複雑な思いで見守るパパでした。笑
郷に入らば郷に従えであります。

ではでは
秋になって益々やる事いっぱいのアトリエからでしたー。
あ、あと、ここに来て「三重で働きたいです!」
という志願者の方から連絡をいただいておりまして、
本当にありがたすぎて涙チョチョ切れます。
そんな方達と連絡を取り合う日々でもあります。
見学依頼の方も増えております。
発育相談の方も増えております。
来年の都美術館での展覧会の準備も始まっております。
何が何やら、頭の中ぐわんぐわんしてますが、
引きで見ると全体的には良い方向に向かっているかと思います。
色々なところで頑張って下さっている皆さん、ありがとうございます。
引き続き、お力貸してくださいませー。