2013/10/07

最近の様子


こんにちは〜。
またもや久々更新です。すみません。
1日とか、1週間とか、1ヶ月があっという間過ぎて、
浦島太郎みたいなキブンの今日この頃であります。
竜宮城みたいないい所にいる訳でもないんですが。

目の前の小学校の体育館からは連日、
運動会の踊りの練習なのか、何なのか、
朝から北島三郎の「ソーラン節」が大音量で流れて来て
やたら気合いの入る日々です。
きっと東京のアトリエでも近くの小中学校の運動会の練習で
賑やかなんだろうと思います。

とか言いつつ、
おとといからちょっと喘息気味だし、
なんだか湿気がスゴいし、蒸暑いし、
こりゃ台風がやってくるに違いねぇ、と、
テレビも新聞もない駄菓子屋で野生の勘働かせまくってます。
今のところテレビも新聞も見る暇がないので全く不便なく、
情報はネットでサクサクチェックしつつ生き延びてます。
なきゃないで、何とかなるもんですね。
ちなみに悠太の大好きだった「おかあさんといっしょ」は
CDを買う事で難なくクリア。ふ〜。
          
さーて、いよいよ始まりますね。
伊勢エビ漁。
港の駐車場で夏の間「海女仲間」となっていたブロックを、
裏返して「海老仲間」にする季節到来であります。
この赤い網を出して、干して、破れている所を直したり、
手入れしている光景を見掛けると、
ふー年末もすぐそこかー!と、妙に焦ります。
郵便局で年賀状の案内を見掛けたときの気分です。

そういえば、駄菓子屋から歩いてすぐの所にダウン症の男の子が居るんですが
(どこまでもダウンとの出会いに恵まれる私)
こないだ前を通りがかったら大きな声で歌ってました。

「も〜い〜くつ寝〜る〜と〜 お正月〜〜♪」

ダウンのみんなの季節先取り感は全国一緒なのね、
と妙に納得して帰ってきました。
            
突然ですが「か」が何を意味するのか、すごく気になって撮った1枚。
難易度高過ぎクイズです。
「か」が付く屋号かと当たりをつけてみましたが真相はいかに。

先週は忙しい合間を縫ってサクマ親父が来てくれました。
感謝であります。
東京では全くそう見えませんでしたが、
今は私からスーパーマンみたいに見えてます。
スーパーマンがいる時はゆっくり湯船に浸かれるし、
座ってごはんが食べられるので有難いかぎり。
普段は家にいながらにして富士そば状態です。
何より悠太がいつもより可愛く見える。笑
心の余裕って大切〜!と痛感しつつ、
まだまだ夜中に3回は起きてオッパイを飲む2歳間近。
どーもお腹がすくらしく。
連続で寝てくれたとしても3時間という驚異の男なので
睡眠不足の中、育児と家事と仕事しつつ心に余裕!って
修行に近いです。ううう。
成長期の食欲とアレルギー食との狭間で、
親子共々四苦八苦しています。

そういえば昨日あんまりオッパイを飲み続けるので、思わず、
「あのさ、明け方3時間飲むのとか、やめてよ。
 ママオッパイ痛い痛いだし眠いんだけど。
 もうそろそろオッパイバイバイしない?」
と言ってみたら、神妙な顔で何かを考えている様子。
(「うん」って言うかな?言ってくれ!頼む!)
と期待していた私に対し、
おもむろにパジャマをめくって自分の乳首を指差す息子。
「ママ、はいどーぞ。」
いやいやいやいや!!!そーじゃなくて!!!
と思いつつ、思わず吹き出して
「ありがとございまーす。」
ってオッパイ吸うマネしながら(朝から何やってるんだろう・・・)
と情けない気分になりました。

そんな悠太はパパが帰る日は泣いちゃいます。
パパが帰る事より、一緒に電車に乗れないから。
「うーたんの電車!うーたんのは?ブビブビブビーーー。」
「こんど一緒に行こうね。」
と必死になだめるパパ。
「パパ一緒?うーたん一緒?カンカン(踏切)?電車?ブビブビー。」

うーたんとパパの逢瀬はあっという間。
この日の為にお互い前後のスケジュールをぎゅぎゅっと寄せていますが、
沢山の方のご協力あっての今の佐藤家です。
皆さん、ありがとうございます。
今回、UDの杉山さん達もお越しいただいて、
全体打ち合わせとか色々あったのですが、
それでも悠太との時間を最優先させていただいて、
本当に感謝です。
「さっしー(寂しい)さっしー」言う悠太と、
週末は小学校のすべり台で思いっきり遊びました。
これ、すべり台の上からの景色なんですよ・・・。
豪快過ぎる!
すべり台登る度「海ー!海やー!」と叫んでます。

水筒のフタを「ほんまや」と思い込んでいたり、
保育園にお迎えに行くと「パパやー!」と走ってきたり、
着々と関西弁に染まっている息子を複雑な思いで見守るパパでした。笑
郷に入らば郷に従えであります。

ではでは
秋になって益々やる事いっぱいのアトリエからでしたー。
あ、あと、ここに来て「三重で働きたいです!」
という志願者の方から連絡をいただいておりまして、
本当にありがたすぎて涙チョチョ切れます。
そんな方達と連絡を取り合う日々でもあります。
見学依頼の方も増えております。
発育相談の方も増えております。
来年の都美術館での展覧会の準備も始まっております。
何が何やら、頭の中ぐわんぐわんしてますが、
引きで見ると全体的には良い方向に向かっているかと思います。
色々なところで頑張って下さっている皆さん、ありがとうございます。
引き続き、お力貸してくださいませー。