2009/09/26

今日のアトリエ




こんにちは、久々に登場のジルーです。
今日はなんだか暑かったですよねー。
ちょっとタオルを巻いてみました。
みなさまはどんな休日を過ごされましたか?

アトリエには今日も元気にみんながやって来ました。



午前クラスは10時からスタートします。
かっこいい雷と花火を描くアキちゃん。
ウットリするアカネエとゆりあ。



すっかり絵を描き終えて
アヤしい儀式(?)を伝授するマイちゃん。
習っているのはサクマ&学生イサ。



こちらの絵を描いてから儀式に入られた模様です。



かと思えば、ワカイ君も一緒に絵本に熱中。
アトリエから出ている「学校つくっちゃった!」の
お兄さんお姉さん達の写真に興味津々の様子。





2時からは午後のクラスが始まります。
2ヶ月かけて完成したミリちゃんの作品タイトルは
「レッドカーペット」。



最近ぐんぐん背が伸びているミッ君。
ここ数ヶ月の成長が早くてびっくり。
靴も大きくなって足はすっかりオトナ風。



ケイ君は丸をいっぱい描いて最後に一言。
「車みたいねーコレ。」
タイトルも「車みたい」とのこと。



「スタジオジブリと文京区」と「本郷」はユウスケ君作品。
ピンクの文京区にブルーな本郷、いいですねー。
住みたいですねー。
ちなみに、
文京区本郷にある東大医学図書館に、今、
ユウスケ君の絵が3点飾られています。
どなたでも入館可能で、とても素敵な空間になっていますので、
ぜひぜひどうぞ!



放課後の学生さん。
夕焼けの光を浴びてとってもキレイ。
今日の見学は3名。
ホントは2名までですが、誰かがオマケです。



みんなが帰った後に、
夕焼けの中で絵を囲んでお茶を飲みつつ
1日を振り返る時間はなかなか貴重で素敵です。
今日は久しぶりにお客様のない通常通りのアトリエだったので
改めてダウン症の人たちの持つ素敵な雰囲気と、
現場の楽しさや、やりがいをしみじみと感じました。


ここ1,2年、ダウンズタウンを進める為の
対外的なお仕事が増える一方で、
他のスタッフへシフトさせなければいけない場面も増えてきました。
アトリエの現場での仕事は、
私が何よりも大切にしている部分なので、
本当は誰にも譲りたくないくらいですが(笑)
今、現場にも入れる人材を育てることに力を注ぎ始めています。

大体の場面は「相手を信じる」「待つ」
この2つで何とかなるものだなあ、と最近思います。
「怒る」ことは、私にとっては簡単ですが、
相手にはあまり効果がないのでしません。
注意はします。
でもなるべく、お茶を飲みながら注意します。
注意はする方もされる方も気持ちの良いものではないので、
せめて美味しいお茶でも飲みながら、と。

アトリエでは子供たちとも、スタッフ間でも、
見学に見えた方とも、お茶の時間を大切にしています。
何気ないお茶時間の中で、
思わぬアイデアが生まれたり、
相手の知らなかった部分を知れたり、
そうしていく内に信頼が深まったり、
お茶はいいことずくめです。
こんどはお母さんたちともお茶を飲みつつ、
ダウンズタウンについて語り合いたいなあ、と思う今日この頃。


さて、明日はアトリエ+取材なので
夜までお茶する時間はなさそうですが
がんばりまーす。


皆さまもよい日曜日を!

2009/09/20

連休始めはアトリエで



いよいよ秋の連休が始まりましたね。
皆さま楽しくお過ごしですか?
アトリエは通常どおり週末の絵のクラスを終え、
明日からお休みをいただきます。


さてさて、昨日はアメリカL.Aからのお客様を迎えてのアトリエでした。
Tamotsu Yagi Designの柴田さんが
見学にいらっしゃいました。
遥々ようこそです。

ハルちゃんの絵を観察している隣で
あっという間に柴田さんの家とパソコンとコンセントが描かれ、
「完成!」
「わ〜感動だなあ!」
と大喜びの柴田さん。



こちらは午後のクラス。
みんなあっと言う間に描きあげて
コウタロウ君持参のポケモンカードに大興奮。
モエちゃんに色々教えてもらっているのは学生ゆりあ。



サクマ君はコウちゃん直々に教えてもらいます。
「こちらのカードはですね、強いんです、結構!」
「ははあ、なるほど〜。」



すっかり家族のような3人。
マアユちゃんに絵本を読んでもらっているのは
アカネエと洗足大学生のイナバ君。
イナバ君は音大生なのでピアノもお上手。



ものすごーく騒がしい中で、
ひとり黙々と絵に取り組む大ちゃん。
アトリエにはダイスケ君が2人いますが、
どちらの大ちゃんも職人気質。
どんな展開になるのか誰にも予測不可能。
気になります、すごく気になります!



こちらは今日の様子。
さっき出来たばかりの作品達です。
作者はエイコちゃんとケイコちゃん。
ウッカリ名前を間違えるとすごく怒られるのですが
とっても優しい色使いの2人。
1時間ほどで描きあげて、
しっかりマドレーヌを食べ、
あっという間に帰っていきました。
ノッている時は一瞬にして凄い作品が誕生するので
側で見ていると圧巻です。
ちなみに今日一番笑ったタイトルは
「まな板!」
さて、どの絵が「まな板」でしょう。



アトリエ終了後に学生達の相談を受けるサクマくん。
千葉大卒のスズキちゃんは院の受験に向け論文を執筆中。
アカネエもあっという間に卒論です。
2人ともアトリエで見聞きした事を取り入れつつ、
何やら論じてみるとの事。
しっかり頑張ってほしいもんですなあ〜。

ちなみに私の卒論は、
ダウンズタウン構想となっているものです。
当時のタイトルは「ナチュラルについて」でしたが、
担当してくれた先生が
「これスケールでかいからさ、プロジェクトにした方がいいよな!」
と、サブタイトルに「プロジェクトN」と名付けてくれ、
その3年後「ダウンズタウンプロジェクト」という名前になりました。


中沢新一先生にお見せした時、大笑いされた一品ですが、
まあ、無事卒業できたので問題ありません。
卒業してから卒論は文字数が決まっていた事を知ったのですが
担当の先生も「これで行け!」と押してくれたので
近所の文房具屋さんで買ったB5のノートに絵と文を描いて
提出したのでした。


みんな無事に卒業できますように!
スズキちゃん、合格しますように!

2009/09/16

「いいんだよ、そのままで」発売中!






Newsのコーナーでもご紹介していますが
アトリエから本が出ました。

何年もかかって丁寧に取材していただいて
ようやく完成した1冊です。
今回の本は、私の両親である佐藤肇と敬子が
アトリエを作ったきっかけや、
どのように子供達と関わってきたのか、
そこへ参加した保護者の方達はどういう思いだったのか、
という部分がインタビューを中心にまとめられています。
なんだか佐藤家物語、みたいにもなっていて、
恥ずかしい事もありますが、
アトリエの成り立ちについては
これまで意外と語られてこなかったので
楽しんでいただけると思います。

書店にも置いてありますが、
アマゾンでも購入できますので
お手に取っていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!

秋のアトリエ




みなさんこんにちは〜。
すっかりウッカリご無沙汰してしまいました。
秋風が爽やかですね。
アトリエのお庭では鈴虫がリンリン鳴いています。
みんなは相変わらずとっても元気です。
東京のスタッフは秋を越えてクリスマスに予定されている
プチ展覧会などなどに向け準備に入っています。

夏休みはとっくに終わりましたが、
夏と最近の様子を一緒にお伝えします!


夏休み。
まずは志摩のアトリエへ。
太平洋はやっぱり夏の青さが一番きれいです。
一緒にいるのはゆりあと赤ネエさん。
そうです、学生がはるばる三重までやってきたのでした。



アトリエの下に住んでいる徳田さん号に乗せてもらう2人。
徳田さんは以前に作品の倉庫を作ってくれた方でもあり。
ヨットも作れる腕前なので船の操縦は朝飯前。
ま、これは午後ですけどね。



高山敦子ちゃんのお母さん(ピンクの方)がカニとご馳走を持って
学生を大歓迎してくれました!
「カニの食べ方講座」を受ける東京の若い衆。
関西の勢いにタジタジです。
「カニの身はカニの爪でほじって食べたらええよ!!」
「カ、カニをカニで!?」



そんな日々を過ごした後は
佐久間くんの実家がある金沢へ移動。
近江町市場で発見したもの。
「いしる」は知っていたけど「よしる」って・・・。
やっぱりセットなんでしょうか。



とっても美味しい上生菓子が食べれるお茶屋さん。
ワイルドな三重から行くと
金沢の繊細な文化に感動します。
太平洋と日本海でこんなにも文化が違うのか〜と、驚くばかり。

そうそう、写真に撮り忘れたのですが、
多摩美特別研究員の建築家である大室さんが手がけた
富山県の棟方志功愛染苑や、鳥羽市の伊良子清白邸
も見学してきました。
大室さんには四ッ谷のアール・イマキュレ展会場設営の際、
大変お世話になりました。





東京のアトリエへ従姉妹のこどもが遊びに来たり。
見た目ハーフで、英語も関西弁も出来ます。
「あたし来年キリン組やで。」



「犬サブレでございまーす。」
と、紹介してくれているのはアッちゃん。
いよいよ明日からアトリエ!という8月31日の夜中、
アキちゃんから一本の電話が。
何事かと思いきや
「あした私のお誕生日してほしいな〜ほしいな〜」
と、いうワケで、
なぜか1週間早いアキちゃんお誕生日パ−ティから始まったアトリエ。
ちょうど学生ゆりあが犬猫サブレを手みやげに来てくれたので
みんなでお祝いしたのでした。



主役のアキちゃんはというと。
「犬になりたい!」と。
「なぜ!?」「誕生日だからか!?」とみんなが見守る中、
着々と犬化に成功。
オオカミではありませんよ。



絵のクラスも夏休み明けでパワー全開!
夏休みのお話をしながら口と手が同時進行です。



鼻歌まじりに絵を描く人も。
「う〜み〜はひろい〜な〜ふんふんフ〜ン」



大作もなんのその。
「愛、込めてますから!」



学生たちも久しぶりにみんなと会えて嬉しそう。


こんな感じで穏やかな日常が始まりました。


冬にむけて忙しくなりそうな気配はありますが、
もっと心に余裕をもたなくちゃ、
と、夏休み前、スタッフみんなで反省したばかりなので
なるべくゆったり構えていこうと思います。

朝晩涼しくなってきたので
みなさん風邪にはくれぐれも気をつけてくださいね。