2010/01/27

卒論やらレポートやら。




アトリエを見学している学生達の卒論が

続々完成しています。

この↑写真集「はじめにある風景」は

日大芸術学科のユリア作。

アトリエに流れる空気を写真に撮る、という試みです。




撮り続けた半年の間には、悩んだり迷ったり、

時にはアトリエにやって来て、

「自分が何を撮ってるか分かんなくなってきた〜」

と、落ち込んだりもしていましたが

予想通り素敵な作品に仕上げました。

40㎝×32㎝という大きな作品ですが、

出来立てホヤホヤを担いで来てくれたのでした。

ちなみに「はじめにある風景」というタイトルは

アトリエにいるみんなの姿勢、心の在り方は

人が生きる上で何よりも最初にあるべき姿なんじゃないか、

という意味を込めてつけたそうです。

ユリア、素敵な卒制をありがとう。




こちらは千葉大卒のミヒロのレポート。

本人の強ーい希望により、

今月から土日のクラスを中心にアトリエ研修生として

勉強をする事になりました。

レポートの一部をご紹介しますね。



〜レポート一部抜粋〜

私は、AEPに自然な心を感じています。

ダウン症の人達の空気にはもちろん穏やかで優しい空気が流れていますが、

そこに携わる自分も穏やかでいられる、そのままの心でいられる場が

AEPには存在してると思っています。

それにはAEPの活動の根底にも自然な世界を求める心があるからなのではないか、

と考えてみました。


その指導法やそれによって引き出される感性は

どんな人間にも普遍的に存在するものであると考えられます。

つまり人間に元から備わった自然な感性を引き出すというのがAEPの活動であり、

ダウン症に限ったアトリエという点では独特でも、

どんな人にも適応する非常に普遍的なものであると捉えることが出来ます。

芸術や美術、教育、福祉、様々な枠組みを含むAEPの活動は、

それらの枠組み全てを通して自然な世界を求める活動をしていると

要約出来るかもしれません。


以前私は自分でアトリエを開いた場合は

ダウン症や障害者に限ったものではないものがいいと想定していました。

それはそう限ることが不自然な印象があったからです。

しかし非常に独特に見えるAEPの活動の根っこにある自然への思いに気づいたときに、

自分の求めるアトリエの対象はダウン症であっても

ダウン症でなくてもかまわないと感じました。

AEPの活動は自然を求めるものであり、

自然に生きたい私の思いに合致していると感じられる以上、

ダウン症という切り口はひとつの形に過ぎずこだわるべきところではないと思うのです。


これからのダウンズタウンの実現に向けての私自身の期待、

こういったことからも、私に出来ることがあるならば力になりたいと考えました。



と、まあ、こんな嬉しいレポートでした。

毎月1回学んだ事をレポートする、というのが

アトリエ研修生のゆるーい課題です。

これまで研修制度というものはありませんでしたが、

ミヒロの為に作ってみました。




先々週の月曜の朝10時「ピンポーン」。

スタッフミーティングには30分早いし、宅急便かな?

とドアを開けると、そこに居たのは

満面の笑みのアカネエ!

「でけたああああ!!!」

よく見ると手には何やら白い本が。

そうです、こちらも卒論完成です!

その名も

「ダウン症の人達のアトリエ、『エレマン・プレザン論』」



「すごい!おめでとう!お疲れさま!一緒に朝のお茶飲もう!」

今までプリント状で読んでいた文章が

しっかり装丁されて1冊の本になっています。

アカネエも本当によく頑張りました。

普段自分が感覚的に見ている事を、

考え、しかも人に伝わる言葉に変換する作業は

きっと大変だったと思います。

というか、大変そうでした。

それでも安藤礼二先生の丁寧なご指導のもと、

無事に完成しました。

一時はどうなることかと思いましたが、

とにかく、お疲れさんでした!

献本ありがとう!

長編なのでご紹介はしませんが

アトリエ待合室に置いてありますので

ご覧になりたい方はご自由にどうぞ。(※1冊しかないので持出禁止です!)





こちらは多摩美3年生の最後にモロちゃんが書いたレポート。

エアコンの風に吹かれて爽やかな写真です。

テーマは解剖学者の三木成夫さん。。

私も大好きで、生きていたらお目にかかりたかった方No,1です。

ちなみにNo,2は数学者の岡潔さん。

三木さんは解剖学者でありながら芸大の教授をされていた

養老孟司さんの先生でもあります。

その懇々と湧き出るスケールの大きな世界観からは

いつも色々なヒントを得ています。


来年、卒論に取り組むモロちゃんは、

三木さんを用いてアトリエを論じようと計画中。

とっても楽しみ〜。

文才豊かなレポートは全体を味わう系なので、

抜粋はせず、こちらも待合室に置いておきますね。



帰り際、ユリアの卒論を見て感動するモロちゃん。

「みんなの事、こういう視点で見ていたんですね。」

人の卒論やレポートってあまり見る機会がないですが、

アトリエに提出されたものは、ほぼオープンにするので

学生同士はお互いに見たり読んだりする事が出来ます。

同じアトリエの現場を見ていても、人によって

視点や感じ方、考え方が違うという事を知るのは

なかなかいいんじゃないかなーと思います。




それにしても、読みもの一杯の先週でした。

私達はどこの学校の先生でもないのですが(笑)

完成間近の頃にはみんなから

「今刷ってる!」「今製本中!」

「明日の朝出来そう!」「早く見せたい!」

などなど臨場感たっぷりの携帯メールが届き、

論文やレポートが出来た当日か、翌日には

それぞれが凄まじい勢いで持って来てくれたので

達成感を共に出来ておもしろかったです。

そして、嬉しかったです。


みんながダウン症の人達と出会う中で

様々なことを感じたり、学んだり、

時にはダウン症の人達に与えるものがあったり、

アトリエの中でそんな光景が自然になってきたことが

本当に嬉しいです。


学生達のほとんどが、

今まで出会った事のなかったダウン症の人達と、

アトリエの事を大切に思ってくれて、嬉しいです。


夜遅くまでインタビューを採っていったり、

私達と意見が割れた時には納得するまで

メールのやりとりをしたり、

みんなの熱意を体で感じた数ヶ月でした。

とことん付き合った(つもり)なので、

完成の時、あんなに一緒に喜べたのだと思います。



1人分じゃない分、どう考えても

自分の卒論の時より頑張った気がします!


来年の卒論組のみんなは

今年一緒にがんばりましょー。












2010/01/26

青空続き!




今日も晴天の東京です。

風の日が続いたので、青空がとってもきれいです。

とは言ってもまだまだ寒いです。

体調を崩している人が多いようですが

皆さまお元気ですか?



アトリエのみんなはご覧の通り、元気です!

今日はプレ・ダウンズタウンの様子をご報告しますね。

昨日はフミカ(私の妹)にもらったシャボン玉が大人気。

風が止んだ一瞬の隙にプワワ〜ン。



サクマさんがお手本を!のつもりが

みんなより下手っぴでいい所見せられず。

一見ふつうにシャボン玉液(?)を

たーっぷりつけたアッちゃんは・・・

こうして吹きます!

この体勢でこの涼しい顔。

キャリアを感じずにはいられません。



室内ではこのような人達も。

ちなみにこの後、大ちゃんは

みんなからシャボン玉シャワーを浴びせられていました。

もちろん、一切動じず。

むしろ、ニンマリ。

こちらは先週の火曜日。

いよいよ恒例のカットデーがやってきました!

みんなの大好きなトキちゃん&アッコちゃんです。

お仕事の合間を縫って、お越し下さいました。

お2人はみんなに無料で

カットやメイクをしてくれるのです。

女の子が大好きな時間を提供して下さって

ありがとうございます。


お2人が来る前に、アトリエでは下準備。

カットの為なら〜♬メイクの為なら〜♪

上機嫌で机を片づけます。



いつもと違うアトリエの雰囲気に

所在ないジルー。

「一体なにが始まるんでしょうか!?」


「きょうは、髪を、切ります。いい?ジルーわかった?」

「はい。わかりました。」


床にシートを敷いて

ひなたぼっこをしつつお2人を待ちます。

みんなの足をマッサージしてくれる栗ちゃん。

なんだか可愛い3人。


あっちゃんもウキウキ待ちです。

メイク前でも十分かわいいですが

そこはやはり女子なので、

更なる美を追求します!



いよいよカットが始まりました。

トップバッターアキさんのリクエストは

「バッサリ!バッサリ!」

「本当にいいの〜?お母さんに怒られない?」

「へーき、へーき!」

アッコちゃん、覚悟を決めてハサミを握ります。


待っている間にメイクに入るハルコさん。

「きもちいい〜〜」

耳につけてもらったイヤリングは、

トキちゃんの手作りです。

みんなにプレゼントを作って来てくれたのでした!

「相変わらず、お肌スベスベやね〜」



「うははははは〜!」

「ハルちゃーん、笑いすぎでお化粧とれるよ・・・」




こちらではメイク後の自分を鏡で見てウットリ〜。

「かわいい〜」「可愛いね〜」

「かわいい〜?」「可愛いよ〜」

エンドレスな会話が続きます・・・。



さてさて、今日変身した3人。

「このまま塾行くの!」「え・・・!」



ちょいとシゴトが出来る女のオーラ、漂ってます。

なんだかお人形みたいになったねー。



一日中大はしゃぎだった3人。

おかげ様でとっても可愛くなりました。

トキちゃん、アッコちゃん、

貴重な時間を本当にありがとうございました。

お疲れさまでした。

お礼に「いいんだよ、そのままで」の本をプレゼントしたら

女性誌ライターのトキちゃんが

早速3月発売の「婦人画報」5月号で

ご紹介して下さる事になりました!

ありがた続きです。


発売の頃に、皆さんへまたお知らせ致しますね。





2010/01/24

クリスマスプレゼント!


ちょっと遡って去年のクリスマスのお話。

保護者の皆さんが

アトリエを手伝ってくれている学生達に

手作りメッセージカードを作ってくれました。

もっと早くブログで紹介したかったのですが、

カードを見ている学生の写真を撮り損ねてしまって、

気付いたら年が明けていました・・・。

と言う訳で、いざ!


いただいてから何回も読み返しているミヒロちゃん。

今日で多分3回目位です。

みんなの写真とメッセージを読みながら

「へえ〜こんな犬飼ってるんだ〜」

「弟もいたんだ〜」

など等、新たな発見が多かった様子。



カードの1枚1枚を爆笑しながら見るモロちゃん。

「ぎゃはははは〜かわいい〜!」

そんなに笑うカードだったっけ・・・。

カードを見た学生達は他にもいましたが、

なにせ、撮り忘れちゃいました。

一緒に笑ってて、ついつい。


いつも展覧会やイベントを行うと、

やっぱり保護者の皆さまの反応が一番気になりますが、

意外と感想を聞く機会がなかったり、

普段お会いしない方もいらっしゃるので、

皆さまからの一言一言が本当に嬉しかったです。

スタッフにまでメッセージを寄せていただいて

日頃の疲れも吹っ飛びました。

心のこもった素敵なクリスマスプレゼントを

ありがとうございました。

そしてまとめて下さったあっちゃんのお母様、

師走のお忙しい時にわざわざ届けに来て下さって、

(しかも美味しいシフォンケーキまで一緒に!)

ありがとうございました。

近くに居ても、心を通わせ合う事は

やっぱり大切だな、必要だな、と改めて感じました。



まだカードを見ていない学生は

いつでもアトリエに見においで〜。

アポなしの登場は、やめてね〜。

2010/01/12

今年もアトリエ始まりました!

「明けましておめでとう!」
「こちらこそ!」
「そちらこそ!」
こんな挨拶で今年もアトリエが始まりました。
相変わらず、みんな元気です。
休み明けは、エネルギーが本当にスゴいです。
それにしても、今日は一段と冷え込む東京ですが、
皆様お元気ですか?
昨日は成人の日だったので、
アトリエでも何人かの生徒達が成人を迎えました。
小さい頃から知っている子が20歳を迎えたりすると、
ちょっと感慨深いものがあります。
というか、年の経つのは早いものだと・・・。
成人の皆さん、おめでとうございます!

「新しい携帯買ってほしいな〜ほしいな〜」
欲しいものをさり気な〜く描くのがカナちゃんのおねだり方法。
この日は携帯と・・・グランドピアノ!


大ちゃんは今年も引き続きファンタを片手に創作。
「え?呼んだ?」
いつもペースを崩さない大ちゃんに会うと
ホッとする〜という声多し、です。
お母様のお話によると、
冬休み中アトリエを首を長〜くして待っていたケイ君
ものすごい勢いでフルーツをいっぱい描きました。
冬のアトリエが一瞬にしてトロピカル!
山手線を描きながら恍惚状態に入られているユースケ君。
起きてます、ちゃんと起きてます。
うっすら、笑ってます。
みんなと久しぶりに会って嬉しくてたまらないのです



こちらはくつろぎ中のシュウヘイ君。
絵を描く前に、まずはお茶をひとくち。
自宅のリビングではありませんよ、アトリエです。
いかにも日曜の午後って感じです。


この光景も日曜っぽいです。


これはマミちゃんのお母様手作りの
明けましておめでとうございますケーキ!
すごーく大きなイチゴが乗ってる〜。
このショートケーキが当たった先週の
日曜午後クラスのみんなはラッキー。

「うわ〜〜〜うまそ〜〜〜」
絵を描き終えた人からいただきまーす!



学生イサさんと食べるサトちゃんと伸ちゃん。
あちらこちらから「おいしー!!」と声があがっていました。
私達もアトリエが終わってからいただきました。
上品な甘さでホントに美味しかったです。

ご馳走さまでした!!

土曜日には、ゴトウフローリストから
お花のプレゼントが届きました。
色々な種類がたくさん!
色と香りでアトリエが一気に華やぎました。


こんな、見た事のないお花も登場。
先週のクラスの方だけになってしまいましたが、
皆さんに少しずつお裾分けをしました。
冬にお花を見ると元気になります!
ゴトウフローリストの皆様
ありがとうございました。
アトリエで大切に育てます。
ではでは皆さま
今日は本当に寒いので風邪をひかないよう
気をつけて下さいね。

2010/01/08

初春

明けましておめでとうございます。

昨年お世話になった皆様、応援して下さった皆様、
アトリエの事を想って下さった全ての皆さま、
ありがとうございました。

大変な時代ではありますが、
夢と希望を持って活動に取り組みたいと思います。
2010年、皆さまにとりまして
素敵な年になりますように。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
             


さてさて、お正月でした。

皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?

私は三重のアトリエに帰ってきました。

海を眺めたり、ジルーの散歩をしたり、

ダウンズタウン候補地を探しに行ったり、

地元の友達と同窓会があったり、

そんなお休みを過ごしました。

ですので、今回の写真はオール三重です!

一瞬一瞬、違う海の表情をどうぞ。



アトリエの教室は明日からスタート。

今年はどんな年になるのか、

ドキドキ、ワクワク。

と言うのも、毎年、全く予想出来ない1年になるので、

きっと今年も例に漏れず、

私の予想を遥かに上回る出来事があるのだと思います。

2010年も元旦から新たな案件が届いたり、

早速動き出しています。


今年も目的に向かってのイメージを保ちつつ、

チャレンジする気持ちを大切に、

風が吹いて来た時にはフワリと乗れるように、

頭と心を柔軟に過ごしたいと思います。


アトリエの現場では

スタッフも心を全開にして、

ググッと相手の心に近づいたり、

すーっとひいて全体を見渡したり、

心をぐわんぐわん動かすので

いつも心をウォーミングアップさせていますが、

それは他のシゴトにも必要なことなので、

いつでもどこでも出動できるように(笑)

今年も心と体を温めておきたいと思います!

どんな出会いがあるか、楽しみです。


最後に三重の肇せんせいです。

毎日一緒にジルーのお散歩をしてくれました〜。

お散歩コースにはイノシシが出るので

結構コワいのです・・・。



敬子せんせいが犬の散歩をする図はかなり貴重。

「肇先生、敬子先生はお元気ですか?」

と声をかけてくださる皆さま、ご覧の通り、

二人とも元気です!


ではでは

また明日から賑やかなアトリエです。

皆さま今年も応援をお願い致します。

スタッフ一同、精一杯がんばります。