
先日、栗ちゃんの結婚式に参列させていただきました。
この写真でお分かりの通り、栗ちゃん大変身です!
いや、いつもカワイイですけれど、
花嫁姿は格別に可愛かったです。
お人形とはこのことだ!と。
私、栗ちゃんとご主人のノブさんの幸せそうな姿を見て
何回も涙してしまいました。

ノブさんは今はまだ栗ちゃんがボランティアに近い状態で
アトリエを手伝ってくれることを理解してくれ、
さらにアトリエまで応援してくれている希有な人なのです。
ノブさんの理解なくして、
栗ちゃんにアトリエで働いてもらうことは出来ません。
だから、
栗ノブ夫妻(いま命名)は幸せでいて欲しいと、
いつも思っているので、嬉しい結婚式でした。
新郎新婦は式の間中ずーっと笑っていたのに、
来賓は涙涙、という・・・温かい良い式でした。
会場は偶然にも私達が3年前に披露宴をした明日館だったので、
懐かしいひと時でもありました。
自分たちの時は慌ただしくてほとんど記憶がないのですが、
お招きした方々にはこういう風だったんだなあ、
ということが今回知れて良かったです。
皆さんに楽しんでいただけたか、すごーく気になりますよね、結婚式って。
ちなみに私達の披露宴にお招きさせていただいたのは
新郎新婦親族と恩師以外に、
ダウン症の生徒さんと親御さん。
来賓のほとんどはダウン症の人達という
とっても楽しい会でした。
普段、お互いに絵の具まみれの格好をしているので
正装した姿はなかなか見れないですし・・・。
そんなことを思い出しつつ、
人が無条件に幸せな瞬間を共に出来るという事は
本当に幸福だなあと感無量でした。

フランクロイド・ライト建築の明日館での結婚式、
これからの方にはオススメです!